高校数学Ⅰの因数分解をかじる

2021年7月4日
日曜日
はれ くもり

 終日在宅。

 朝5時半ごろ目が覚め、自室でぼんやりしていたらまたもやヒヨドリの声。カメラを用意して待っていたら一瞬姿を見せた。その後、声はすれど姿は見えず。今ごろが繁殖期なのだろうか。

 いつもの通りの日曜日。

 emacsなど不要のソフトをuninstall。清々した。

 高校数学Ⅰの最初のところ因数分解といいうのをかじってみた。そもそも因数とは何なのか。何故分解しなければならないのか。よく分からん。

/* 因数 factor
積の形で表すことができるとき,かけ合わされている一つひとつを因数といいます。

自然数を2つ以上の自然数の積で表したとき,その一つひとつを因数といいます。
[例] 36=1×36 → 1と36が因数です。
36=2×3×6 → 2と3と6が因数です。

・因数のうち,素数である因数を素因数といいます。
 自然数を素因数だけの積の形で表すことを素因数分解といいます。

・1つの多項式を,2つ以上の単項式や多項式の積の形で表すことを
 因数分解といいます。因数分解したときに,その積をつくっている
 一つひとつの式を,もとの多項式の因数といいます。
/*