ライムライトとカーバイド

2021年3月24日
水曜日
はれ かぜ強し

 午前中、サティ。
 本屋をのぞく。昔、読んでいた『僕僕先生』シリーズ、『師弟の祈り 旅路の果てに』というのが出ていた。食指が動いたが、家には最近買った『業平』が積んであるのを思い、踏みとどまった。
 帰宅してちょっと調べてみたら、その前に『神仙の告白 旅路の果てに 僕僕先生』というのが出ている。

/*
僕僕先生シリーズの読む順番
①僕僕先生
②薄妃の恋 僕僕先生
③胡蝶の失くし物 僕僕先生
④さびしい女神 僕僕先生
⑤先生の隠しごと 僕僕先生
⑥鋼の魂 僕僕先生
童子の輪舞曲 僕僕先生
⑧仙丹の契り 僕僕先生
⑨恋せよ魂魄 僕僕先生
⑩神仙の告白 僕僕先生
⑪師弟の祈り 僕僕先生
*/

 

 帰宅して田原自動車に車を持って行ってタイヤ交換してもらう。 

 テレビのスイッチをつけたら「ライムライト」をやっていた。これは何回目か?
 ライムライトでカーバイドを思い出した。白っぽい石に水をかけるとシューッと煙が出るやつ。
 カーバイドで調べてみると

/*
アセチレンランプ (acetylene lamp)、カーバイドランプ (carbide lamp) は炭化カルシウム(カルシウムカーバイド) CaC2 と水を反応させ、発生したアセチレンを燃焼させる単純な構造のランプである。
*/

 まんざら「ライムライト」と関係ないわけでもなかった。

 NHK臨時ニュースで『大相撲の第71代横綱鶴竜が現役引退の意向を固めたことが24日、日本相撲協会関係者の話で分かった。5場所連続休場中だった。』と報じていた。

 遅きに失したのではないか。

 

赤十字で入院のための検査

2021年3月23日
火曜日
はれ

 午前8時、秋田赤十字病院へ。家人の入院のための検査。同11時ごろ終わる。この間、婦人科の待合所で待ったのだが、半分居眠りしていたのでばつの悪さは感じなかった。

 帰宅して昼食、昼寝。

 高校野球に相撲。

 『入院の心得』なるものを読まされる。それによると手術は腹に穴をあけてそこから器具を入れて切り取るいわゆる「腹腔鏡手術」である。術後4日で帰れるとある。
 一週間はVERと暮らさなければならない。以前、2015年の家人の股関節手術の時は2週間ほどの経験はあるが、老生の手術の後はまかせっきりだったので、なんか心もとない。

 選択、食事(VERの分も)、風呂、掃除、ベッド・・・。

動物病院で経過診察

2021年3月22日
月曜日
はれ

 VERの歯の病から1週間過ぎて、再び経過観察で病院へ。
 午前10時に出発したが、到着したら駐車場が満杯。先週は込んでいなかったのに今回はかなり待たされた。傷のほうはかなり良くなってきているとのことで一安心。
 帰りに新屋のドジャース寄り、新川橋を渡って帰宅。新川橋は架け替え工事が終わり新しい橋ができていたが、供用はまだ先のようだ。

/*
ファイブアイズ(Five Eyes)は、米国、英国、カナダ、豪州、ニュージーランド五カ国から構成され、政治的、軍事的な情報を共有する同盟である。
*/

 

 

 

『ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123』

2021年3月21日
日曜日
あめ

 終日在宅。

 NHK囲碁。一力遼が優勝。
 高校野球は雨で中止。


 夜、NHKテレビでベートーベンのミサ曲『ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123』を聴く。「心より出で-願わくば再び-心に向かうよう」という文句が冒頭に書かれているという紹介で、山王中学校吹奏楽部の木内博さんの「心からっ心へ」の文句を思い出した。
 それにしても、キリスト教に音楽の占める度合いがいかに大きいものであるか、感じさせられた。

 

入浴中に震度4の地震

2021年3月20日
土曜日
はれ

 春分

 終日在宅。

 午前中、自室で『業平』をペラペラめくってみる。
 センバツ

 昼食後、昼寝。
 自室でテレビ。相撲とセンバツ

 夕方、風呂に入っている最中に地震。一瞬バランスを失いかける。「当たったか」と思ったが、ふろの水が波立って地震と分かる。

/*
宮城県沖で地震 県内最大震度4
 秋田地方気象台によると、20日午後6時9分ごろに宮城県沖で発生した地震で、秋田県内は最大震度4を観測した。県総合防災課によると、午後6時20分時点で被害は確認されていない。
*/

 あのソフトを削除したら無性に寂しい。なぜだろう。

『業平』(価格2200円)を購入

2021年3月19日
金曜日
はれ

 春らしい柔らかな日差し。
 しばらく座っているとつい眠くなる。

 午前中、御所野イオン。
 本屋で『業平』(高樹のぶ子)を購入。価格2200円はちょっと高いかなと思ったが「買えるときに買わなくては」と決断!!

 春の甲子園始まる。
 午後は甲子園の合間に相撲を見る。