2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

山道を通り秋の景色を満喫

2019年10月30日水曜日はれ 午前10時10分、角間川へ向け出発。久しぶりに河辺からグリーロードを経由して105号線へ。 途中、「たまごの樹」へ寄る。 昼食を摂り、昼寝をして午後1時に角間川を出発。 四季の湯への道路を通り、臍神社、鵜養を…

サティの床屋で五分刈り

2019年10月29日火曜日くもり 最低気温が一けた台に突入、7.2度。 午前中、サティの床屋に行き散髪。今回は丁寧で数回に分けてバリカンを掛ける。老生が終了後に家人もカットする。 /*八千草薫さん死去、88歳 かれんで上品な雰囲気で親しまれ、…

500円のJAZZ・CDを購入

2019年10月28日月曜日はれ 午前中、茨島のマックスバリュへ出掛けたのだが、途中、家人が「小春日和だね…」とのたもうた。しかり、もう、『小春』を使ってもいい時期になったようだ。 加賀谷書店で「ジャズ ベスト」(永岡書店)というCDを500…

「予定どほりの余談に入りぬ」

2019年10月27日日曜日はれ 午前中、『北村薫のうた合わせ百人一首』。 大松達知という人の歌。 〇さういへばなどと授業を中断し予定どほりの余談に入りぬ 〇一クラスごとにととのひゆく余談 笑はせるとは騙るにも似て 「さういへば」高校時代の先生…

穂積生萩と折口信夫の話

2016年10月26日土曜日くもり はれ 穏やかな天気。 千葉で大雨の被害。 安孫子の妹にメール。 返しに《昨日は、こちらも暴風雨でした。買い物にちょいと出かけたら傘をさしてもびしょびしょになりました。天候が異常ですよね。秋田も秋が深まり、どん…

『北村薫のうた合わせ百人一首』

2019年10月25日金曜日あめ くもり 『北村薫のうた合わせ百人一首』を読み始める。 15日に宮脇書店で購入したもの。 短歌の道には疎いが、河野裕子の『たっぷりと真水を抱きてしづもれる昏き器を近江と言へり』が取り上げられているのに遭遇すると…

ドンキで高村薫を4冊購入

2019年10月24日木曜日はれ 午前中、ドン・キホーテへ。ブックオフで高村薫のハードカバー4冊購入。*『 冷血』 上巻、下巻* 『太陽を曳く馬』上巻・下巻 手形の家人の知人が渋柿を持ってくる。それをサワス焼酎を買いに行かなければと家人。 サギと…

ハクチョウと白いサギ

2019年10月23日水曜日はれ ipadのOSがipados13となり、インストールされた。何がどう変わるのかよく分からない。 好天に誘われたのか、家人、和田の卵屋へ行きたいというのでVERを連れて午前10時すぎ出発。途中、茨島のマックス…

朝、角間川へ写真送る

2019年10月22日火曜日くもり 終日在宅。 朝、角間川へ写真送る。メールのアドレスを聞いて添付しただけ。 天皇陛下の「即位礼正殿の儀」。

「膨大な公費投入に待った」

2019年10月21日月曜日はれ 午前中、御所野イオン。 100円ショップで電源延長コードを購入。 秋田魁新報の読者の声に「そうだよなあ」と共感できる投書あり。 引用しておく。 /*膨大な公費投入に待った! 9月16日付本紙で、サッカーJ3・フラウ…

大仙市へ舞踊を見に行く

2019年10月20日日曜日はれ 午前9時、大仙市へ向け出発。 角間川家の一番小さい女の子の日本舞踊の発表会だ。 それだけを見て、ロビーで写真を撮って帰路に就く。 途中、刈和野か、大綱の里直売所というところへ寄って一服。 花畑があって赤とか黄色…

『極楽の余り風』とは

2019年10月19日土曜日あめ 秋田魁新報のコラムに『極楽の余り風』という言葉を見つけた。母がよく『寝るは極楽』と言っていたなあ。正確には「寝れば極楽」だったかもしれない。 寝るほど楽はない(肉体的に)。 寝ている間は現実の心配事や苦労を忘…

運動?イオンの店内を往復

2019年10月17日木曜日はれ 午前9時45分、御所野のイオンへ向け出発。 西から東へと往復。これが結構運動となる。 帰りに川口の「ツルハ」に寄り、家人が得意のノンアルコールビールを買う。 15日の秋田魁新報に載っていたのだが…。 /*草の実の…

今季初のストーブ点火

2019年10月16日水曜日はれ 終日在宅。 気温が下がってきているようで、今季初のストーブ点火。 『リヴィエラを撃て』を読み始める。ハードカバーだと活字が大きいと思いがちだが、これは2段組みでかなり小さい活字を使っている。老眼鏡をかけてよう…

間もなくハロウィーンか

2019年10月15日 火曜日 はれ 午前中にサティへ行く。家人はATM (cash machine、automated/automatic teller machine)で金を下して買い物へ。老生は本屋で家人を待つ。 ところでtellerに「(銀行の)金銭出納係,窓口(係)」の意味があるとは…

風が強く寒さを感じる

2019年10月14日月曜日はれ 風強し。寒さを感じる。 終日在宅。 韓国の玉ねぎ男がついに辭めた。 /* 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領の側近で不正疑惑を抱えていた曺国(チョグク)法相が14日、突然の辞任を表明した。野党の批判にさらされなが…

台風19号、関東・東北襲う

2019年10月13日日曜日はれ 終日在宅。 夜中に何回も目が覚めたが、さほど風の音も強くなく台風が来ているという感じはしなかった。 しかし、大変な被害が関東地方であったようだ。 夜、ラグビースコットランド戦を観る。 まあ、勝つのは無理だろうと…

『リヴィエラを撃て』など購入

2019年10月12日土曜日あめ 台風19号が来るというので家人、「電池を買わなければ…」。 というわけでドン・キホーテへいく。 ブックオフでハードカバーの『リヴィエラを撃て』『吾妹子哀し』『檀』『林望のイギリス観察辞典』の4冊を800円で購…

CDラジオの習熟訓練

2019年10月11日金曜日はれ 午前中、川口のツルハまでVERを連れて買い物。 台風19号で朝からテレビのニュースはかしましい。 経験則から新しいものを買ったときは使い始めが肝心だということは知っている。そこで取扱説明書を見ながらエンコラエ…

秋大医学部病院のギンナン

2019年10月10日木曜日はれ 秋晴れ。暖かく清々しい。 午前9時半、秋大病院耳鼻咽喉科へ。 構内のイチョウの木が色づいて、歩道にギンナンが落ちていた。 例によって待ち時間10分、診察5分。 結果は異状なし。次は12月5日。 帰りにケーズデン…

蛙の尻の穴の麦わら

2019年10月9日水曜日くもり 市役所へナンバーカード取りに行く。 帰りにイオンに寄る。 秋田魁新報朝刊から。 /* 「新・地図のない旅」五木寛之 「子どもは天使ではない」自分の子供時代をふり返ると、そうばかりは言っていられない。 小学校にあがる…

大きな箱は二つに分解?

2019年10月8日火曜日くもり 昨日の「大きな箱」の続き。 親父さん、玄関からも入らないので、玄関のドアをはずそうとしたという。 そこは奥さんに阻止されて収まったが、しばらく「大きな箱」は玄関前に鎮座していた、と家人の報告。 結局は親父さん…

エレベーターに入らない!

2019年10月7日月曜日くもり はれ 終日在宅。 家人、田原自動車に車検で車を持っていく。話によるといろいろ修理が必要だということ。今の車をいつまで乗ることができるのか。とかく車は金がかかるね。 家人を迎えに1階まで下りて行ったら、9階のお…

デュアルブートを解消する

2019年10月6日日曜日くもり 昨日のラグビー・対サモア戦勝利でテレビは例によって大騒ぎ。 午前中、ウツラウツラしながら昨日買ってきた本を読む。 午後からNHK囲碁。 夕方、VERを連れてツルハ。ノンアルコールビールを購入。 夕食時、家人と小…

コジマでCDプレーヤーを物色

2019年10月5日土曜日はれ 午前中、茨島モールへ。 老生は加賀谷書店。産経新聞社の雑誌2冊購入。 帰りにコジマ×ビックカメラ卸団地店に寄る。 CDプレーヤーをいろいろ見てみたが、どうもオーディオのことは分からない。ほんとにピンからキリまであ…

雄物川で撮った写真を整理

2019年10月4日金曜日あめ くもり 台風崩れの低気圧が日本海を北上。おかげで曇りから雨。 終日在宅。 2日に雄物川で撮った写真を整理した。 黒く帯に見えたのはどうやらカワウらしい。 ハート型に見えたのはシラサギが二羽もつれていたもの。 木に隠…

運転免許の認知機能検査

2019年10月3日木曜日はれ のち くもり 午前中、モータースクールへ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー* 運転免許書き換えもための認知機能検査(750円)参考 3分類~記憶力・判断に心配ありません 2分類~記憶力・判断が少し低く…

久しぶりに三角沼を散歩

2019年10月2日水曜日はれ 年金の現況調査の封筒を投函。 午前中、ドン・キホーテへ家人のお供。 午後3時ごろ割山の義兄夫妻、枝豆を持ってきてくれる。 その後、VERを連れて三角沼へ行ってみる。 運河の水門邉りでアオサギ。 ヤマバトらしき鳥。 …

年金の現況調査用紙屆く

2019年10月1日火曜日はれ 終日在宅。 日本年金機構から毎年の現況調査用紙が届く。これでいつも不満に思うのが、封筒に切手を貼って出さなければならないことだ。今年は消費税の値上がりで封筒も84円だそうだ。どうして自分で封筒の送料を負担しな…

サモワがスコットランドに零敗

2019年9月30日月曜日はれ 午前中、サティ。 本屋を覗く。 韓国関係の雑誌がうず高く積まれていた。今、やっぱり一番売れているんだろうな。 動物が持つ縄張り意識は「隣はいつ侵略するかもしれない敵」。 人間、所詮は動物なんだ。 昼すぎ、昨日注文…