オケラ - キク科の植物(朮)

2020年12月3日
水曜日
あめ ゆき

 終日在宅。

 

 トイレに薬会社のカレンダーが掛けられている。12月の薬草は『オオバナオケラ』。なんとも珍妙な名前。トイレに入るたびに一度調べようと思うのだが、出るとすぐ忘れてしまう。
 今、忘れじと念じてトイレから出てきたところ。

/*
オケラ、おけら

オケラ (植物) - キク科の植物(朮)。学名Atractylodes japonica。
ケラ - バッタ目・ケラ科の昆虫(螻蛄)。コオロギに近縁で、地中生活をすることで知られる。
スピッツの楽曲。シングル「君は太陽」に収録。
AKB48の楽曲。チームK 6th Stage「RESET」の曲目。
俗語で「一文無し」のこと。または古い俗語で「馬鹿」のこと。
*/

 

 

/*
昔から「山でうまいは、オケラにトトキ、里でうまいは・・」といわれたオケラは、若芽のおいしい野草として知られます。 種小名は、japonica(日本の)ですが、日本の他に朝鮮半島や中国にも分布しています。 茎は細く硬く、草丈30~100cm程。葉の質は硬く、互生で葉縁には刺状の鋸歯があり、茎の下部の葉は3裂します。花期は、9~10月頃で、白から淡い紫色の管状花だけからなる頭状花序をつけます。 頭花の下につく魚の骨を思わせる苞葉は、羽状の刺があります。雌雄異株。

古名はうけら。うけらの由来は諸説あり不明ですが、「おけら」は「うけら」が訛ったもの。 京都の八坂神社の「をけら詣り」「白朮祭(をけらさい)」※は、オケラが関係した祭事です。 屠蘇散の原料など、古くから薬用として利用されてきましたが、国内では個体数を減らしていて、流通している生薬は輸入品です。 輸入先については、当初韓国が中心であったものが、北朝鮮へ、また中国からと広がっていて、採取可能な個体の減少を示唆しています。

オオバナオケラは、オケラの近縁種で中国原産、日本の自生はなく、名前の通り大きな花をつけ、管状花は紅紫色をしています。 草丈は 30~80cm程(栽培種)になります。葉は倒卵形で、縁には刺状の鋸歯があり、種小名 ovata(卵円形の)は葉の形から。
*/