無人の館の柿も色づいてきた

2021年10月1日
金曜日
はれ

  早朝、北から南へと鳥の群れの渡るのが見える。がんや白鳥のように整列してではなく、モワッとした塊だった。
 それにしても朝の気温の低下はこれからの冬を感じさせ、身震いがする。年のせいか寒さはまさに『敵』である。

 無人の館の柿の実も色づいてきた。

f:id:yama0108:20211002025917j:plain

 尾崎一雄の小説『石』の書き出しに「この頃、明け方の五時前後になると、決まって鳴き出す見慣れぬ鳥が居る。そいつは、ギュッ、ギュッ、ケッ、ケッ、ケッ、ときこえる」と書いてある。読んでいて「ああ、これはチョウゲンボウのことだ」と思った。わが家の近辺でも昔はチョウゲンボウが鳴いていた。
 ただそれだけのことだが、感じるものがあった。

 午前中、川口のツルハ。家人に付き合い店内に入り温度計と一緒になっている湿度計を購入した。冬は湿度が下がり、老生・ナメクジにとっては受難の季節である。

 ラズベリーパイで遊ぶ。要は何に使うか、である。

 

SD書き込みがうまくいかず

2021年9月28日
火曜日
はれ

 さてはてPi400なるものを注文したのが23日。25日に現品到着。
 翌日からさっそく新しいおもちゃに挑戦しているが、なかなかうまくいかない。26、27日とwindows10でまずOSのSDカードへの書き込みをやるががうまくいかなくて苦労する。最後の最後のverifyのところで失敗している。
 結局はserverに使っていたPi4を使い、1回だけ成功。しかし、それからも困難が続く。

f:id:yama0108:20210929024029j:plain

 

テーブルに蜘蛛が現れる

2021年9月22日
水曜日
はれ あめ

 午前中、御所野サティ。

f:id:yama0108:20210923100636j:plain

 店内散歩中に、休憩所テーブルに蜘蛛が現れる。
 現れるのは瑞祥なのか凶兆なのか。
 2016年の入院時には夕方になると決まって現れた蜘蛛にそんなことを思ったものだった。

 日本年金機構へ現状調査の回答を投函する。

f:id:yama0108:20210923100846j:plain

 カキの実も色づいてきた。

あんごまソフトで一日市へ

2021年9月20日
月曜日
はれ

 前日の新聞で「アンゴマソフトクリーム」なるものが、八郎潟町の一日市の団子屋で売り出されていると知り、VERを連れて出掛けることにした。
 国道7号を行き八郎潟町の「はちらぼハウス」へ。少し待って「アンゴマ」を味わう。

/*
 「あんごま餅」で知られる八郎潟町の有名店、畠栄菓子舗のあんこを練り込み、すりごまをトッピングした。あんこの風味とごまの香ばしさが楽しめる。270円。ミニサイズは100円
*/

 大潟村へ抜け船越経由で帰宅。かなり走りごたえのあるドライブであった。

 

微分積分の本を2冊購入

2021年9月18日
土曜日
こさめ くもり

 家人、朝からどこか落ち着かない様子。ついに午前11時すぎ、VERにかこつけて出掛けようと言い出す。
 ガソリンを補給、思い付きで加賀谷書店に寄ってみる。
 ブルーバックス『今日から使える微積分』(大村平)
 サイエンス・アイ新書『微分積分 最高の教科書』(今野紀夫)
の2冊を購入。
 茨島にもサティにもないものが平気な顔をしてならんでいる。探してみるもんだな、というのが感想。

 目が悪くなった。いろいろ老眼鏡を試しているが、そもそも拡大して済むような話ではないようだ。眼医者へ行かなければならないな。